Quantcast
Channel: なのにオイラは京都へゆくの?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

今年も全国女子駅伝、見に行かれへんかった~

$
0
0

 ▼ 元旦に銀閣寺道で撮影。

 駅伝の開催日付はわかってましてんけど、前夜、夜更かししてしまいましてな、昼まで寝てしもうてましたんや。( ノД`)シクシク…

 ▼ 現地へ行ってLIVEで見なきゃ臨場感が伝わってきまへんのですが、今年もテレビ観戦だす。

 ▼ コース紹介。西京極陸上競技場をスタート。京都国際会館前で折り返し、西京極陸上競技場がゴールだす。

 ▼ オイラが大文字山へ行くときは、ほぼ必ず歩く今出川通。百万遍交差点。

 ▼ 左に見えまするは進々堂・京大北門前。

 ▼ 奥に見えまするは京都大学・北部構内のゲート。

 ▼ 奥に見えまするは後二條天皇北白河陵。

 ▼ 白川通今出川交差点。選手らは左折して北上して行きますが、直進したら銀閣寺、大文字山でおま。百万遍からここまで、たった4分で来はるとは……速過ぎでっせ。

 ▼ 京都の公衆電話ボックスって、日本風の屋根付きやったんやと今ごろ気づく。

 ▼ 最終9区スタート地点通過時、トップ京都と1分37秒差(1秒5m換算やと485m差)やった愛知が、残り1.6kmの所ですぐ後ろまで迫って来た!

 ▼ 並走。

 ▼ ライオンズマンション西京極フィオラ前で逆転。敵ながら鈴木亜由子選手、天晴れ!

 ▼ 愛知、初優勝。おめでとうございました。

 ▼ 5区からずっと1位をキープしていた京都が逆転負け。来年の奮起を期待してまっせ。

 ▼ 昨年の覇者・大阪は12位。連覇するんは難しいんやねえ。

 男子のマラソンや駅伝には全く興味がない。

 何でだすやろ?

 考えてみると……目的に向かって一心不乱に、汗かいて、よだれ垂らして、ハァハァ言いながら走る、ガンバってはる女子のひたむきな姿を見るのが好きなんだすわ、きっと。単純に女子はん好きとちゃいまっせー。(#^^#)

 妄想上の産物として、例えば、新人研修身分のパートの40代のおばちゃんが、昨日教えてもらってできていたことを、次の日「私、わかれへ~ん」とヘラヘラ笑いながらブリッコ声で、教育担当の妻子ある男性に媚び売ってる姿をオイラが目撃したとしよう。

 あほんだら、叩き切ってやる! (あくまで妄想ですからご安心あれ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

Trending Articles