5月1日(日)
▼ 12:46 やって来ました、みやこめっせ。外の気温は28℃ぐらいありまっせ。暑い。
▼ 今年は、みやこめっせ開館20周年やそうです。おめでとうございます。
▼ 第二展示場へいざ進め!
▼ 今日は初日ということで、お客さんが多いでんがな。人いきれでも冷房が効いてて涼しおます。
▼ まず、めざすは「京都コーナー」だす。今年はコーナーの本棚が拡張されていて、より充実しとりましたで。
▼ 品数は少なおますが、100円均一のチャリティーコーナーがおました。
2時間ほど、各店舗巡りをしましたで。
▼ 本日の成果。
次回古本まつりは8月11日(木)~16日(火)下鴨神社・糺の森だす。
○
そして人々は自分で作ったネオンの神に
コウベをたれて祈った
言葉の形になったネオン・サインは
警告を閃かせていた
それはこうあった
「預言者の言葉は
地下鉄の壁や安アパートの廊下に書かれている」
静寂の音の中で それは囁いたのだ