犬も歩けば棒に当たる。
オイラも歩けばボーロに当たる。
▼ こんなところに西村衛生ボーロ本舗があったとは! 場所は中京区間之町二条上ル。
○
オンエアーから40年以上も経っているはずなのに、未だに覚えているのはどういう理由か?
ローカルな低予算CMがゆえのベタな演出が、子供のヤワな海馬を直撃したためか……。
この際、京都発の懐かCMをまとめとこう!
▼ いづもや。「私らあそこのモンでんねん」というVer.もあったような気が……。
▼ 岩田呉服店。「♪そいつぁ岩田だよ〜」
▼ 亀岡山田木材経営団地。「よいしょ!(ドドドン)」2008年倒産。
▼ 近年の愛染蔵(あぜくら)CM。京都と思ってたけど大阪の会社やったのね? 2006年倒産。
適当な動画が見つからなかった「墓ない人生」の河波忠兵衛はんも絶対忘れたらあきまへん。
○
最近では京都銀行の「なが――い、おつきあい」シリーズが楽しみであるが、ローカルCMにしてはあまりにもソフィスティケイトされている。今以上のクオリティーはいりませんので、ほどよいチープ感をこのままキープしておいて欲しい。
○
ここ数年、KBS京都テレビでよく観るCMといえば「オリジナル・キモノみむろ」。
▼ レポーター編のレポーター役の女子が誰なのか気になっているオイラである。
http://www.mimuro.net/cm.html
○
「♪まい、まい、まい、京都米」っていう歌もよく聴くが、「♪三条(さんじょ)、東山、田中人形〜」ってのは今もオンエアー中やったっけ?