Quantcast
Channel: なのにオイラは京都へゆくの?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

美の巨人たちスペシャル『南禅寺』

$
0
0

 京都のお寺さんの中で、オイラが一番よく出向くお寺は南禅寺やなかろうか?

 山へ行く途中、通り過ぎるだけやねんけどね。(=゚ω゚)ノ

 6月20日、テレビ東京系で放送された「美の巨人たち」を見てみました。

 京都検定2級と言えども全ての寺社の歴史を知っているわけではなく、今回この番組を見て南禅寺の歴史・見どころをザックリ知ることができてよかったです。

 境内を無料で歩き回れることが南禅寺の善き所のひとつと思うのでありますが、今回はオイラが行ったことのない拝観料が必要なエリアにカメラが潜入しているのがよろしおした。

 ▼ ただ展望だけの三門やと思ってたら、仏像が安置されてたんやー。


 ▼ 方丈には狩野派の障壁画や小堀遠州の枯山水。実物を見たぁなりますなあ。

 ▼ ガイドブックに必ず載っている順正の湯豆腐。湯豆腐ごときに3000円も払ってやるものかと考えてしまうビンボーなオイラに、誰かごちそうしてくれまへんやろか。

 ドローンで撮影したのか、クレーンなのか、南禅寺を俯瞰したカットは、鳥に変身する以外一生見ることができない景色なのである。

 ▼ 大文字山、如意ヶ岳、椿ヶ峰、若王子山、南禅寺山、大日山。こんな場所をオイラは歩いているんやねえ。

 ▼ 哲学の道を紹介時、オイラが大文字山へ行くときによく通る、白川通今出川の交差点がチラッと映っておりました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 459

Trending Articles