11月に腰痛を患てから、どうも受難に見舞われているようで、ブログに備忘録として書けないようなトラブルが同時多発的に発生してしまったのだ。ひとつは正月明け、ひとつは来春をメドになんとかなりそうなんですが、残るひとつは……思い出すとむかつくので、もう関知しないことをモットーにしよう。
○
第位 腰痛で山歩きできない!
数時間から1日で完治した腰痛は、今まで経験したことがあります。
今回のように、10日以上痛みが残る腰痛は生まれて初めてでした。
前触れなく突然の痛みでしたから、山歩き中にこんな痛みに襲われたら……。
どないしょ?
第位 竜ヶ岳で滑落寸前。峰山で滑落
竜ヶ岳は濡れた岩場での出来事。
グリップ力が強い登山靴を買う必要性を感じるのですが……高い!
峰山では、ほんの1メートルほど滑落。一瞬でしたが無我夢中で岩にしがみつきましたわ。
第位 未踏の竜ヶ岳、朝日峯、峰山、鞍馬山、霊山、長楽寺山を踏破
桟敷ヶ岳(895.8m)が行けてない。
皆子山(972m)も行きたいな。
(来年の抱負やないからね)
○