大阪・心斎橋に突如現れたディラン神社へ参拝
ボブ・ディラン御大の来日記念として、大阪・心斎橋「スポニチプラザ大阪」がディラン神社になっちゃいました。 しかも1月31日〜2月5日の期間限定! これは早くいかなければ。(゜д゜;) ○ 2月2日(日) ▼ やって来ましたディラン神社。「ロックの神様」なのである。 ▼ 「撮影可」ってのがうれしいじゃないか。 ▼...
View Article吉田の節分詣 2014
初めて吉田神社の節分祭に行って、あれから二年。 去年の今頃は風邪をひくは、虫歯で前歯が欠けるやらという惨憺たる有様で、節分祭に行けなかったのだ。 二年前の神符「疫神斎(えきじんさい)」をやっと納札する日がやって来た。!(^^)! ○ 2月3日(月) ▼ 曇り空なれど、春のようなポカポカ陽気。しかし残念ながら今日の大文字山はかすんでいる。 ▼ 14:09...
View Article吉田の節分祭厄除福豆福当り (^^)/
キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!! オイラが買った吉田神社節分祭の厄除福豆抽選券が当たっちゃいましたよォ。 ▼ とはいえ、六等の「食料品」ですが……。 ハズレよりはラッキーやないですか。(#^^#) 今月20日までに吉田神社へ賞品引き換えに行かねばならぬのだが、その際は、万馬券と宝くじがバンバン当たるようにお願いしておこうかね。
View Articleオイラ的「京都人」研究序説
京都検定で京都について学習を深めていくうちに、(公式テキストには記載はないのですが)そこに住まう「京都人」とはどんな人々なんだろうか? 気質や暮らしぶりが気になってきた。 有名なぶぶ漬け伝説などを例に挙げ、「京都人」=「イケズ」というイメージが全国展開しておるようであるが、ホンマモンの「京都人」とはいかなる人物なのであろうか?...
View ArticleAと吉田とマラソンと
2月16日(日)のち 今日は吉田神社へ節分祭福引券の当選賞品授与に行く予定なのですが、当然のごとくオイラは大文字山経由で行きますよ。 ▼ 7:50 JR山科駅に到着。 ▼ 先週の大雪の影響を予想して、スパッツとアイゼンを持参。やはり雪がまだ残っている。 ▼ 8:14 毘沙門堂門跡を通過。 ▼ 8:30...
View Article残雪の唐櫃越(からとごえ)を往け!
今月に入ってふと、「上桂から西山団地までしか唐櫃越を歩いてなかったなー」と思っていたら、2月15日付の京都新聞の記事が目に入った。(以下【 】内は記事より抜粋)...
View Article源頼光朝臣塚(蜘蛛塚)
妖怪「土蜘蛛」の塚とされている場所が、京都には二か所あるのだ。 ひとつは、北野天満宮参道近くにある北野東向観音寺の一角。 もうひとつは、上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)の墓地内である。 どっちがホンマモンの蜘蛛塚なのか? むむむ……どっちもホンマモンかもしれないし、どっちもニセモンかもしれまへん。 ▼...
View Article船岡山と建勲神社(たけいさおじんじゃ)
今年1月19日、初めて船岡山に行ったのでありますが、「登山」という感じではまったくなく、町中の小高い公園をウォーキングした感じだったので、いちいちブログで世間様に発表するほどのことでもあるまいにと思っていたのでありますが、最近どーもネタ切れでありまして……うんたらかんたら……言い訳が続くが以下割愛。 ○ ▼ 公園として整備されていて歩きやすい道。 ▼...
View Article鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-
鴨、京都へ行く。―老舗旅館の女将日記―DVD-BOX 松下奈緒,椎名桔平,かたせ梨乃 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 演出:永山耕三、兼崎涼介、並木道子 脚本:森ハヤシ、酒井雅秋、岩下悠子 出演:松下奈緒、椎名桔平、若村麻由美、笹野高史、伊武雅刀、松平健(特別出演)、かたせ梨乃 【あらすじ】 from amazon...
View Articleオーマイガー! オイラのトレッキングポールが……(*_*;
Iグリップやおまへん。元々、Tグリップですねん。 玄関のドアに立てかけてましてん。 出かけるときにトレッキングポールがドアに挟まれたらしく、そのときバキッ!という轟音がしたんやけど、急いでたんでそのまま家を飛び出したのであった。 帰ってみたらこのありさま。 オイラの不注意が原因なれど……これは不吉な前兆か? それとも杖が何かの身代わりになってくれたんやろか……?...
View Article初めての八丁尾根と高雄山をタンノす
TVアニメ「ヤマノススメ」が東京都の高尾山ならば、オイラがススメる京都の山には「高雄山」があるのだ。 ところがオイラは高雄山の山頂に行ったことがない。 ならば行ってみようー。 ○ 3月23日(日) ▼ 京都バスの「阪急嵐山駅→清滝」料金が、いつのまにか区間内均一220円になっていた。以前は200円やったのに。( ;∀;) ▼ 7:40 清滝バス停前からスタート! ▼...
View Article「いなこん」が終わっちゃった
「いなこん」こと「いなり、こんこん、恋いろは。」の放送が終わってしまいました。 関西ではサンテレビで放送後、2日遅れでKBS京都テレビが放送しておったのですが、何故、地元京都での放送が遅いねん! と今更怒ったってしょうがないこと。...
View Articleボブ・ディラン30周年記念コンサート/御大51歳
ボブ・ディラン30周年記念コンサート [Blu-ray] ボブ・ディラン SMJ(SME)(D) 【内容紹介】 from 公式HP...
View Article京セラ一択!
オイラが初めて持ったケータイが京セラ製で、その頃は「メーカーが京セラやないとあかん」というようなことでもなく、ただ偶然、行ったショップで安くて在庫があるヤツという理由で購入したんやと思います。 2代目が東芝製。使ってひと月ほどで電源が入らなくなって、基盤交換の修理が必要でした。 ○ 東芝は信用ならんということで3代目は再び京セラ製を購入。...
View Article御大と京都
CROSSBEAT Special Edition ボブ・ディラン (シンコー・ミュージックMOOK) シンコーミュージック シンコーミュージック 【内容紹介】 from Amazon 2014年3月に来日して、またもやライヴハウス・ツアーを敢行!! 30周年記念コンサートの初DVD/ブルーレイ化や紙ジャケ再発シリーズなど、話題に事欠かないボブ・ディラン。今年(2014年)で73歳になる巨人の...
View Articleサイド・トラックス/御大21〜58歳
サイド・トラックス(紙ジャケット仕様) ボブ・ディラン SMJ 【内容紹介】 from Amazon ボブ・ディランの全てのスタジオ・アルバムとライヴ盤を網羅した壮大なボックスセット『ボブ・ディラン コンプリート・アルバム・コレクションVol.1』(47CD)が2013年11月にリリースされたが、そのボックスにボーナスCDとして収録されていた2枚組のレア・トラック集『SIDE...
View ArticleChimes of Freedom: Songs of Bob Dylan
Chimes of Freedom: Songs of Bob Dylan Various Artists Amnesty Internationa ディラン嫌いの人の多くは、「あの声がダメ」とよく言わはります。 長年愛聴してきたオイラでさえ、最近の御大のゲロゲロ声は、その日の気分や体調によっては受け付けない時があるので、皆の衆のご意見もごもっともなことやと思います。...
View Article山よりも 今日のメインは 京都御所 《前編》
某日。 とある友人と会合。 虚栄心ばかりが肥大化して、心が狭く、まったく実務ができないオッサンの下で今まで間接的に働いていたことがわかった時、非常にやるせなくなったのであるが、貴君ならどう感じるか? と問われてしまった。 その輩は自慢話も多いそうである。「そうドスかぁ。えらいご苦労してきはったんドスなあ」と生返事するしかないのだ、とも友人は言っていた。...
View Article